2017年05月09日
「個展 きせかえの教科書」はじまりました
初日が終了しました。
今回はじめて作った子ども服は鉛筆画の世界とリンクしています。
ぜひ会場で細部をご覧いただけたら嬉しいです。
明日も12:00-19:00で開催しております。
残念ながら明日は不在にしていますが、土日は終日おります。ぜひお越しくださいませ。
2017年05月09日
初日が終了しました。
今回はじめて作った子ども服は鉛筆画の世界とリンクしています。
ぜひ会場で細部をご覧いただけたら嬉しいです。
明日も12:00-19:00で開催しております。
残念ながら明日は不在にしていますが、土日は終日おります。ぜひお越しくださいませ。
2016年02月04日
個展(2/19-3/2)の会場であるSPEAK FORは、毎回初日にギャラリートークを開催しています。
ちょっとお酒をのみながら交流できる楽しい初日なのですが、
今回トークの聞き手に人気イラストレーター/アーティストの大山美鈴さんが来てくださいます!
美鈴さんの作品、ほんと可愛いんですよ。。ファンタジーです。物語があり深いんです。あ、深いのは味わいだけじゃなく彼女の作品は独特の技法で立体的な?切り絵?コラージュ?レイヤーがあるんです。
説明難しい!
ぜひ以下のページをご覧ください!
大山美鈴ホームページ
そんな美鈴さんとのお話ということで、話題の広がりが楽しみです。
ギャラリートークって不思議で、聞き手やその場にいる皆さんとの対話なので、解説の自分自身が作品について新たに知ることもあるし、もちろんみなさんも解説があるのとないのと違う見方になることも。
他の日も在廊はしますが、トークはその日限りの出来事ですのでみなさんにもぜひ共有してもらいたいです。
もちろん入場無料。この記事を見た方、まだ知り合いじゃなくてもどなたでもご参加大歓迎ですので、どうぞ気兼ねなくいらしてください。
よろしくお願いいたします。
またご来場につきましてなにかご質問などありましたらギャラリーにお問い合わせください。優しいスタッフがご対応いたします*
↑2年前のギャラリートークの様子。
地元仙台出身のバンド、カラーボトル ボーカルの竹森政之さんが聞き手をしてくれました。
【開催概要】
タイトル : 菅野麻衣子 いっしょにしないで
会期 : 2016 年2 月19 日(金)~ 3 月2 日(水)
開館時間 : 11:00 ~19:00 最終日のみ ~ 18:00 木曜休廊
場所:GALLERY SPEAK FOR (東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR 2F)
ギャラリートーク : 2016 年2 月19 日(金)18:30 ~ 19:00
作品解説=菅野麻衣子
聞き手=大山美鈴
2015年11月23日
いよいよ仙台市地下鉄東西線が開業します。
この日、バスでもicsca(イクスカ)の利用が始まります!
すずめのデザインが採用されたのが2014年2月。
当初は驚きが大きすぎて、、2014年12月にサービスが始まってからじわじわ実感と共に喜びが。
最近は改札をイクスカで通る人も多くなってきました。
そして東西線の開業でますます便利になる仙台。
私としては青葉画荘や演劇工房10BOXのある卸町エリアが近くなるのがうれしいな。
限定の記念イクスカはもう完売したのかな?
今回はみんなに行き渡るようにと多めに発売したそうですよ*
わたしも少々並んでゲットしました〜♪
2014年03月12日
仙台市のIC乗車券「イクスカ」のデザインに選んでいただきました。
伊達の家紋である「竹に雀」から、雀をモチーフに選びました。
12月から導入されるそうで、仙台の地下鉄などでは改札の入れ替えが始まっています。
2013年04月12日
前半は沢山の方にご来場いただきありがとうございました。
展示期間後半(4月16日~21日)の在廊日時は以下の通りとなっております。
17日(水)17:00~20:00
19日(金)16:00~20:00
20日(土)14:00~18:00
21日(日)14:00~18:00 ※最終日
※上記予定は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※尚、15日は休廊日となっております。ご注意ください。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
2013年04月09日
展示期間前半(4月9日~14日)の在廊日時は以下の通りとなっております。
9日(火)12:00~18:00
10日(水)17:00~20:00
12日(金)17:00~20:00
13日(土)14:00~18:00 ※13日は16:00よりレセプションがあります。予約不要。
14日(日)13:00~18:00
※上記予定は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
尚、会期後半の予定は後日お知らせいたします。
2013年03月14日
ようやく、12月GALLERY SPEAK FOR(東京)http://www.galleryspeakfor.com/で開催しました個展「ゆれたスカートの記憶」の巡回展です。
「in仙台」なんていうとなんかちょっと大きいイベントみたいに聞こえるけど、
会場はとってもコンパクトなところ。
でも、気持ち的には、「東京さ行ってきたー!!」と大声で報告したい気分です(*^v^*)
会場であるEnomaは、数年前から個展をさせてもらってたギャラリーで、
1階はカフェスペースになっています。
ここでのつながりがあったからこそ、今日までやってこれた!っていう、「実家」みたいな場所です。
だから、緊張しながら開催した初めての東京個展の作品を、
仙台でも発表できるのが、とても幸せです。
仙台展にあわせて制作した新作も展示します。ぜひお越しくださいませ。
【菅野麻衣子 ゆれたスカートの記憶in仙台】
■会期 2013年4月9日(火)~4月21日(日) ※4月15日(月)は休廊日です。
■時間 12:00~20:00 土・日・祝~18:00
■場所 アートルームEnoma 980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-5-31大友ビル2F
本展は、2012年12月GALLERY SPEAK FOR(東京)にて開催しました個展「ゆれたスカートの記憶」の巡回展です。新たに描き下ろした最新作約15点の他、1月にロサンゼルスで発表した作品数点を加えた内容となります。また、本展にあわせてまして、現代アートの通販サイト「タグボート」にて、新作約4点の発表もあります。ぜひWEBもご覧ください。
GALLERY TAGBOAT 菅野麻衣子のページはこちら↓
http://ec.tagboat.com/jp/products/list.php?author_id=1092&tngs_flg=0
■レセプションパーティー&トークショー
4月13日(土)16:00~18:00(予約不要)
トークショー/16:00~17:00 司会=木村良 作家=菅野麻衣子
お問い合わせは美術カフェピクニカ
tel.fax 022-721-2181
http://picnica.net/
2013年03月10日
CDジャケットの絵を描かせてもらったBrian the sunのみなさんから、
サイン入りのポスターが送られてきました!嬉しいー!
こちらこそありがとうございました!ですよ(^v^)
ポスターはライブ会場でのみ販売しているそうです。
CDは3月6日から発売中です。東京では視聴コーナーに置いてある店もあるそうです。
仙台ではどうなんだろ?見てこよーっと。